ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2012年01月08日

2012 今後の釣りとの関わり。

昨年は東日本大震災により日本は甚大な被害に見舞われました。わが故郷の岩手県大槌町も巨大津波によりかなりの被害を受けました。
私の家族は奇跡的に無事(+犬も)でしたが、思い出の詰まった実家は津波に流されました。家族は現在大槌を離れ、私の住む盛岡で生活しています。
このような事態に釣りというものが私の中からしばらく消えていました。

しかし、家族の生活も少しずつではあるが落ち着き始め、沿岸の町も元気を取り戻そうとしている中で、沿岸のアングラーが活躍されている姿をブログで見ていたとき、「内陸で生活している自分はシュンとしたままでいいのか?」という気持ちが湧いてきました。
そんな中昨年末に宮古市浄土ヶ浜で開かれた釣りのイベントに思い切って参加しました。

海は震災前のような穏やかさで、スタッフや参加者の顔は生き生きしていました。



やっぱり釣りは最高だ!!

そしてやはり海が好きです。
海は災害をもたらしましたが、本来は私たちにめぐみを与えてくれます。海は沿岸で育った自分にとってなくてはならない存在です。そんな海とともに生きる沿岸の町を釣りしに足を運ぶことで少しでも盛り上げられたらと考えてます。

その1歩としてブログをスタートさせました。
釣りのブログなのに、魚でてこねぇーじゃねーか怒なんて言われないように、釣りのスキルも上げてきますアップ



というわけで、2012年は釣り解禁します!



最新記事画像
岩洞湖部分解禁!
あけましておめでとうございます
今年最後の頂きもの
生存報告。
Are you hungry?
今年も近づいてきました!
最新記事
 岩洞湖部分解禁! (2013-01-09 01:36)
 あけましておめでとうございます (2013-01-03 22:58)
 今年最後の頂きもの (2012-12-31 16:46)
 生存報告。 (2012-12-16 10:30)
 Are you hungry? (2012-02-24 06:41)
 今年も近づいてきました! (2012-02-16 06:50)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2012 今後の釣りとの関わり。
    コメント(0)